沼田良の新・関西見聞録~プロローグ~

 沼田良です。今年の4月から、大阪府吹田市にある大和大学(やまとだいがく)に赴任して、新設された政治経済学部の教授になりました。2年ぶりの教員復帰です。毎週、新幹線で東京と新大阪を往復して通い、必修科目の行政学や地方自治論などを教えています。週3日間の勤務ですので、いわば半身は関西人に同化しつつあるということでしょうか。どうかしてるって?

 たとえば奈良の大仏様など、以前から関西の地には強い興味がありましたが、ごくたまにしか来られませんでした。これからは毎週訪れるので、好奇心にまかせてあちこち見聞を広めようと考えています。その報告を兼ねながら、折に触れて、気になった関西の風物をご紹介していきます。どうか、よろしくお願いします。